「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」アニメ4話を分かりやすく解説・考察。4話の感想に加えて、登場した専門用語、今後に繋がる伏線、あらすじをネタバレありで解説しています。
アニメ4話のあらすじ【ネタバレ注意】
1.同級生「釘崎野薔薇(くぎさきのばら)」と合流
アニメ呪術廻戦公式サイトより引用。少年院で起きた緊急事態に、虎杖、伏黒、釘崎の1年生3名が派遣されることに。任務は、特級呪霊に成り得る呪胎がいる少年院に侵入し、生存者を確認・救出すること。
しかし、乗り込んだ早々虎杖たちは特級呪霊と遭遇。釘崎は闇に取り込まれ、残された虎杖と伏黒は特級呪霊と対峙することになります。
2.伏黒が釘崎を救い出して脱出
アニメ呪術廻戦公式サイトより引用。宿儺の協力を得られず、2人で立ち向かっても特級呪霊に勝てないと踏んだ2人。虎杖1人で特級を食い止め、その間に伏黒が釘崎と共に脱出する作戦を実行します。
釘崎は仮面型の呪霊に防戦一方を強いられていましたが、伏黒の式神により救出。伏黒と釘崎は最速で生得領域を脱出し、脱出を虎杖に伝えるのでした。
一方の虎杖も、片手を失い絶体絶命の危機に。しかしトドメを刺される場面で、伏黒の合図が届き、虎杖は宿儺を呼び起こすのでした。
3.宿儺がとどめを刺すものの…
宿儺は交代して早々、虎杖を苦しめるために伏黒と釘崎を殺すことを画策。しかし特級呪霊が宿儺を攻撃したため、宿儺はしぶしぶ2人を殺さずに目の前の呪霊を倒すことに。
呪術における必殺技「領域展開」を披露し、一瞬で特級呪霊を討伐します。戦いが終わり、虎杖に「代われ」と言う宿儺。
しかし肉体の主導権は一時的に宿儺に移っており、虎杖は体を奪い取ることができず。宿儺は邪悪な笑みを浮かべるのでした。
呪術廻戦アニメ4話解説・考察
Q.窓とは?
アニメ呪術廻戦公式サイトより引用。呪術師ではないものの、呪いを確認できる高専関係者。戦えないため連絡業務が主で、黒スーツを着ています。
Q.帳(とばり)とは?
一定範囲を覆い、外から中を見えなくする黒い結界。結界術の1種であり、民間人の恐怖を煽らないために使用します。
Q.生得領域とは?
アニメ呪術廻戦公式サイトより引用。その者の心の中を表した世界。心の中は各人で違うため、デザインも変わります。
Q.領域展開とは?
生得領域に呪力を流し込み具現化すること。発動中はその者の術式が必中になるため、まさに必殺技と言える存在。
Q.なぜ呪霊は体を治しやすい?
体を治す「+の呪力」を発生させやすいから。+の呪力はかなり複雑な要素なので、詳しくは下記記事をご覧ください。
覚えておくべき伏線
伏黒の式神「玉犬・白」が破壊される
突如現れた特級呪霊により、伏黒の式神「玉犬・白」が破壊されました。実は、破壊された式神にはまだ役割があるため、玉犬白が破壊されたことを覚えておいてください。
また4話の時点では、以下の4種類の式神が登場しています。こちらも覚えておくと良いでしょう。
今回登場した式神4種
・玉犬「白と黒」
・鵺(ぬえ)
・蝦蟇(がま)
・大蛇(おろち)
呪術廻戦4話の感想
領域展開の作画は綺麗だけど…
呪術廻戦における必殺技「領域展開」がついに登場しました。原作では宿儺の御殿がアップで描かれていましたが、アニメでは1枚絵かつ御殿が遠くに描かれることに。
画面の上が御殿、下半分が水面という構成になっていました。一枚絵という意味では、アニメ史にける屈指の作画でしょう。
しかし原作好きの自分としては、少し残念な改変です。宿儺の領域を象徴する「邪悪な骸骨」はほぼ見えず、むしろ美しい水面が際立っていました。
邪悪と美しさは正反対だと思うので、原作とのギャップに戸惑っています。
初見の人は「?」が多い回かも
記事上部で解説した通り、今回4話には新しい単語がたくさん出てきました。初めて呪術廻戦を見た方にとっては、少し難しい回だったのではないかと思います。
記事上部で用語を解説しているので、それを読み理解してもらえれば幸いです。
5話の解説はこちら
呪術廻戦アニメ記事一覧
アニメ2期関連情報
| 呪術VOD・電子書籍・グッズ | ||
|---|---|---|
無料VOD・電子書籍 |
グッズ・イベント |
2期渋谷事変は何巻何話? |
呪術アニメ2期 | 各話解説・ネタバレ
| アニメ1クール目解説 | ||
|---|---|---|
1話の解説 |
2話の解説 |
3話の解説 |
4話の解説 |
5話の解説 |
6話の解説 |
7話の解説 |
8話の解説 |
9話の解説 |
10話の解説 |
11話の解説 |
12話の解説 |
13話の解説 |
14話の解説 |
15話の解説 |
16話の解説 |
17話の解説 |
18話の解説 |
19話の解説 |
20話の解説 |
21話の解説 |
22話の解説 |
23話の解説 |
|
呪術アニメ1期 | 各話解説・ネタバレ
| アニメ1クール目解説 | ||
|---|---|---|
1話の解説 |
2話の解説 |
3話の解説 |
4話の解説 |
5話の解説 |
6話の解説 |
7話の解説 |
8話の解説 |
9話の解説 |
10話の解説 |
11話の解説 |
12話の解説 |
13話の解説 |
||
| アニメ2クール目解説 | ||
14話の解説 |
15話の解説 |
16話の解説 |
17話の解説 |
18話の解説 |
19話の解説 |
20話の解説 |
21話の解説 |
22話の解説 |
23話の解説 |
24話の解説 |
|
PR ※呪術廻戦最新刊が無料で読める!
呪術廻戦27巻が発売!U-NEXTでは無料トライアル登録をするだけで「無料」で読むことができます!31日以内に解約すれば料金は一切かかりません。 さらに、U-NEXT内で漫画を購入すると購入額の最大40%がポイントとして返ってくるので、漫画は書店で買うよりもお得です。気軽に体験してオトクに漫画を読んじゃいましょう。
本ページの情報は2024年7月8日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
さらにもう1冊無料で読める!

music.jpでも、無料トライアル登録するだけで呪術廻戦を1冊無料で読むことができます! こちらも30日以内に解約すれば料金は一切かからないので、最新刊を読んでさらに0巻も読みたいという方は、ぜひ利用してみてください。 無料のVODをもっと探したい方はこちらへ
無料VOD・電子書籍
グッズ・イベント
2期渋谷事変は何巻何話?
1話の解説
2話の解説
3話の解説
4話の解説
5話の解説
6話の解説
7話の解説
8話の解説
9話の解説
10話の解説
11話の解説
12話の解説
13話の解説
14話の解説
15話の解説
16話の解説
17話の解説
18話の解説
19話の解説
20話の解説
21話の解説
22話の解説
23話の解説
1話の解説
2話の解説
3話の解説
4話の解説
5話の解説
6話の解説
7話の解説
8話の解説
9話の解説
10話の解説
11話の解説
12話の解説
13話の解説
14話の解説
15話の解説
16話の解説
17話の解説
18話の解説
19話の解説
20話の解説
21話の解説
22話の解説
23話の解説
24話の解説