「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」アニメ18話「賢者」を分かりやすく解説・考察。18話の感想に加えて、登場した専門用語、今後に繋がる伏線、あらすじをネタバレありで解説しています。
アニメ18話のあらすじ【ネタバレ注意】
1.加茂憲紀(かものりとし) VS 伏黒恵
アニメ呪術廻戦公式サイトより引用。各所で勝敗が見え始めた交流会1日目。伏黒は御三家の嫡男「加茂憲紀」と対峙します。自身の血を操る「赤血操術」を使う加茂に、伏黒は式神と体術で対抗。
御三家の血を巡る両者の戦いは、激戦の一途を辿ります。
2.交流会に特級呪霊が乱入
アニメ呪術廻戦18話より引用。同じ頃、狗巻は「呪言」を生かして場を進めていましたが、背後より特級呪霊「花御」が出現。格上の花御から距離を取りながら戦います。
その結果、狗巻と花御は流れるように伏黒と加茂のもとへ。伏黒たちは戦いを中断し、花御と対峙。3人がかりで討伐を目論みます。
しかし、3人の術式では花御に全くダメージを与えることはできず。想定外の硬さに、3人は漠然として不安を感じるのでした。
3.教師陣が足止めされてしまい…
モニター越しに交流会を観戦していた教師陣も、侵入者の存在を認知。生徒の救援に向かいますが、大きな足止めを喰らってしまいます。
交流会の会場に「五条悟(ごじょうさとる)のみを拒む帳」が降ろされ、さらに他の教師陣のもとには呪詛師が登場。生徒の救助は困難に。
こうして生徒たちはしばらくの間、特級呪霊との戦闘を余儀なくされます。
呪術廻戦アニメ18話解説・考察
Q.御三家とは?
呪術界において、長い歴史と権力を持つ3つの名家のこと。。「禪院」「加茂」「五条」が御三家にあたります。各家には強力な相伝の術式が存在し、術式継承者は家内で優遇されます。
Q.赤血操術(せっけつそうじゅつ)とは?
加茂家に伝わる相伝の術式。自身の血とそれが付着した物を操ることができます。汎用性が高く、肉体強化・武器強化が可能。
Q.ハンガーラックの男は何?
呪霊グループに汲みする呪詛で、「組屋鞣造/くみやじゅうぞう」といいます。大きな野心はなく、良いハンガーラックを作るために共闘しています。
覚えておくべき伏線
未だ謎の多い御三家の存在
作中でたびたび言及される御三家ですが、未だ謎が多いまま。しかし交流会編の後、「禪院」「加茂」に関わる情報が徐々に明かされていきます。
御三家「禪院」「加茂」「五条」の存在を覚えておいてください。
特に「加茂家」の歴史には闇が根深く、加茂家の関係者が大事件を巻き起こし…
伏黒の式神はまだ残っている
アニメ呪術廻戦公式サイトより引用。伏黒は加茂との戦闘で、新たに万象を披露。伏黒が現在まで使用した式神は、「玉犬」「鵺(ぬえ)」「蝦蟇(がま)」「大蛇」「万象」の5種になります。
しかし加茂の発言から、十種影法術の式神は10種類いると判明。残り5種の存在が徐々に明かされていくことを覚えておいてください。
呪術廻戦18話の感想
予想外の急展開から目が離せない
アニメ呪術廻戦公式サイトより引用。交流会になんと特級呪霊が乱入。生徒同士の戦いが描かれて終了かと思われましたが、呪霊と対峙するという急展開を迎えました。
さらに頼みの教師陣が妨害に遭い、生徒の救援には向かえない状態。生徒の攻撃は花御には効かず、全く先の読めない展開に気が気ではありません。
次話が気になる「引きのある終わり方」になっており、満足のいくお話でした。
役立たずの三輪が可愛い
アニメ呪術廻戦公式サイトより引用。各所で激戦が巻き起こる中、自分自身を「役立たずの三輪です」と自称する姿に思わず癒されました。
三輪ちゃんの登場回数は少ないですが、呪術廻戦のメインヒロインと言っても過言ではないですね!
次回19話の解説はこちら
呪術廻戦アニメ記事一覧
アニメ2期関連情報
| 呪術VOD・電子書籍・グッズ | ||
|---|---|---|
無料VOD・電子書籍 |
グッズ・イベント |
2期渋谷事変は何巻何話? |
呪術アニメ2期 | 各話解説・ネタバレ
| アニメ1クール目解説 | ||
|---|---|---|
1話の解説 |
2話の解説 |
3話の解説 |
4話の解説 |
5話の解説 |
6話の解説 |
7話の解説 |
8話の解説 |
9話の解説 |
10話の解説 |
11話の解説 |
12話の解説 |
13話の解説 |
14話の解説 |
15話の解説 |
16話の解説 |
17話の解説 |
18話の解説 |
19話の解説 |
20話の解説 |
21話の解説 |
22話の解説 |
23話の解説 |
|
呪術アニメ1期 | 各話解説・ネタバレ
| アニメ1クール目解説 | ||
|---|---|---|
1話の解説 |
2話の解説 |
3話の解説 |
4話の解説 |
5話の解説 |
6話の解説 |
7話の解説 |
8話の解説 |
9話の解説 |
10話の解説 |
11話の解説 |
12話の解説 |
13話の解説 |
||
| アニメ2クール目解説 | ||
14話の解説 |
15話の解説 |
16話の解説 |
17話の解説 |
18話の解説 |
19話の解説 |
20話の解説 |
21話の解説 |
22話の解説 |
23話の解説 |
24話の解説 |
|
PR ※呪術廻戦最新刊が無料で読める!
呪術廻戦27巻が発売!U-NEXTでは無料トライアル登録をするだけで「無料」で読むことができます!31日以内に解約すれば料金は一切かかりません。 さらに、U-NEXT内で漫画を購入すると購入額の最大40%がポイントとして返ってくるので、漫画は書店で買うよりもお得です。気軽に体験してオトクに漫画を読んじゃいましょう。
本ページの情報は2024年7月8日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
さらにもう1冊無料で読める!

music.jpでも、無料トライアル登録するだけで呪術廻戦を1冊無料で読むことができます! こちらも30日以内に解約すれば料金は一切かからないので、最新刊を読んでさらに0巻も読みたいという方は、ぜひ利用してみてください。 無料のVODをもっと探したい方はこちらへ
無料VOD・電子書籍
グッズ・イベント
2期渋谷事変は何巻何話?
1話の解説
2話の解説
3話の解説
4話の解説
5話の解説
6話の解説
7話の解説
8話の解説
9話の解説
10話の解説
11話の解説
12話の解説
13話の解説
14話の解説
15話の解説
16話の解説
17話の解説
18話の解説
19話の解説
20話の解説
21話の解説
22話の解説
23話の解説
1話の解説
2話の解説
3話の解説
4話の解説
5話の解説
6話の解説
7話の解説
8話の解説
9話の解説
10話の解説
11話の解説
12話の解説
13話の解説
14話の解説
15話の解説
16話の解説
17話の解説
18話の解説
19話の解説
20話の解説
21話の解説
22話の解説
23話の解説
24話の解説