伊地知を刺した呪詛師と対峙する釘崎と新田。2人は逃走を試みるも、呪詛師の術式により苦戦を強いられてしまう。絶体絶命の窮地を迎えるが、怒りにまみれた七海がついに現れ…
呪術廻戦99話のネタバレ
週刊少年ジャンプ連載「呪術廻戦」の概要

呪い。
辛酸・後悔・恥辱…。人間の負の感情から生まれる禍々しきその力は、人を死へと導く。ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、高校生の虎杖は、呪いを廻る戦いの世界へと入っていく…!異才が拓く、ダークファンタジーの新境地!
前回98話のおさらい
・虎杖と伏黒が、対呪術師用の帳をあげることに成功
・虎杖は渋谷駅へ向かい、伏黒は負傷した猪野を連れて外に出る
・伏黒父は憑依先の肉体と魂を乗っ取り復活
・冥冥は渋谷-神宮前間の死守に成功する
・釘崎新田が伊地知を刺した呪詛師と接触する
前回のネタバレはこちら

呪術廻戦本誌99話のネタバレ
刺された伊地知を目の当たりした七海。その表情には全く変化はないものの、心の中で伊地知を守れなかった己の不甲斐なさを感じていた。
今までもそしてこれからの人生においても、不甲斐なさを感じることはないと考えていた七海。しかし、仲間を傷つけられ、ついに敵に対する怒りの感情を露わにする。
ナメやがって。七海はそう呟くのであった。
一方の釘崎・真希・新田も、突如連絡の途絶えた伊地知の安否を案じていた。マークシティに出現した改造人間を対処していたが、真希に任せて真希・新田は伊地知の元へ向かう。
ーーーーーーーーーーーーーーー
伊地知の元へ向かう釘崎・新田の前に現れたのが、伊地知を刺した呪詛師であった。新田は釘崎に戦闘を任せ、隠れたフリをしてそのまま救出へ向かおうとする。
柄の部分が手になっている刀を投げる呪詛師。釘崎がその刀を叩き落とす。
釘崎と新田の作戦は成功したかに思えたが、新田の逃走が突如呪詛師にバレてしまう。どうやら投げた刀は特殊な力を持ち、新田の逃走を確認したようだった。
釘崎を無視して新田の元へ向かう呪詛師。新田は刀で斬られ、腹部を勢いよく蹴られてしまう。

釘崎は呪詛師に殴りかかるも、呪詛師の持つ特殊な刀に翻弄され、顎に一撃を食らう。思わずその場に跪坐いてしまうのだった。
呪詛師は釘崎に話す。釘崎は前に会った時よりも格段に強くなったと。しかしただ強いだけでは勝てないという。呪詛師も自身の術式を理解しきれていないようだった。
ーーーーーーーーーーーーーーー
立ち上がるまでの時間稼ぎのため、釘崎は呪詛師に何を目的に行動しているかを問う。
呪詛師いわく、ただ楽しいと感じるから、渋谷事変に参加しているという。新田を再び斬る呪詛師。
フラフラになりながら立ち上がる釘崎。呪詛師は左手を振り上げて、釘崎にとどめを刺そうとする。

その時、近くのガラスが突如割れる音が。現れたのは、怒りの表情にまみれた七海だった。
100話へと続く。
100話のネタバレはこちら

主要キャラの現在状況はこちら

本誌のネタバレ一覧
11巻 | ||||
---|---|---|---|---|
89話 | 90話 | 91話 | 92話 | 93話 |
94話 | 95話 | 96話 | 97話 | |
12巻 | ||||
98話 | 99話 | 100話 | 101話 | 102話 |
103話 | 104話 | 105話 | 106話 | |
13巻 | ||||
107話 | 108話 | 109話 | 110話 | 111話 |
112話 | 113話 | 114話 | 115話 | |
14巻 | ||||
116話 | 117話 | 118話 | 119話 | 120話 |
121話 | 122話 | 123話 | 124話 | |
15巻 | ||||
125話 | 126話 | 127話 | 128話 | 129話 |
130話 | 131話 | 132話 | 133話 | |
16巻 | ||||
134話 | 135話 | 136話 | 137話 | 138話 |
139話 | 140話 | 141話 | 142話 | |
17巻 | ||||
143話 | 144話 | 145話 | 146話 |
※呪術廻戦最新刊が無料で読める!

呪術廻戦15巻が発売!U-NEXTでは無料トライアル登録をするだけで「無料」で読むことができます!31日以内に解約すれば料金は一切かかりません。
さらに、U-NEXT内で漫画を購入すると購入額の最大40%がポイントとして返ってくるので、漫画は書店で買うよりもお得です。気軽に体験してオトクに漫画を読んじゃいましょう。
本ページの情報は2021年4月10日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
さらにもう1冊無料で読める!

music.jpでも、無料トライアル登録するだけで呪術廻戦を1冊無料で読むことができます!
こちらも30日以内に解約すれば料金は一切かからないので、最新刊を読んでさらに0巻も読みたいという方は、ぜひ利用してみてください。
(C)芥見下々
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。